2014年6月26日木曜日

Redbooth の使い方(登録方法)


このエントリーをはてなブックマークに追加
複数人で同人誌制作するときに使ってるツール(全部無料) で紹介されていたプロジェクト管理ソフト Redbooth が気になったので、登録して試してみました。

基本的に個人用途目的だったのでオーバースペックな気もしたのですが、
登録してちょっと触ってみた感触はなかなか良かったです。

プロジェクトそのものについて情報など、タスク化されないような情報を書き込んでおける「メモ」という領域があるのも良いですね。

Android用アプリの方もちゃんと作られていそうな雰囲気がありました。

しばらく使ってみて様子を見ようと思います。

以下、登録方法や使い方についてのメモです。

登録方法

  1. Redbooth のトップページ に email アドレスを入力して GET STARTED ボタンを押すと、パスワードの設定に進みます。
  2. 次に Company Name を求められるのですが、ひとまず個人で使おうと思っているので適当な名前で登録しました。登録後に設定画面から変えられます。従業員数は最小の1~9に。
  3. 次にチームメイトの招待を促されますが、これも、下の方の Do it later テキストをクリックして飛ばします。
  4. 最後に、First name, Last name, Username を入力して START。電話番号は必須ではないので入力しませんでした。氏名もユーザ名も後で設定画面から変えられます。
これで登録完了です。確認のメールが来るのでクリックしておきましょう。

設定(日本語化)

ログインすると、左下に入力した氏名が表示されていますが、そこの△マークから設定画面が出せます。ここから言語を選択でき、日本語もあったので日本語化しました。氏名やユーザ名、組織名の変更などもここの△マークから呼出です。

プロジェクトとタスク

最初から Personal Project という個人用のプロジェクトが作成されていて、いくつかのタスクが登録されています(内容は英語です)。タスクに書いてある内容に従って操作していく事で、使い方を覚えられるようになっていました。各タスクのボリュームは小さく、操作自体もわかりやすいものだったので英語に自信がなくとも大丈夫な気がします。
(※タスクの一つに、右上の▼ボタンを押してタスク名の変更をして下さい、とありましたが、タスク名自体をクリックすれば編集可能でした)

TODO リスト + αくらいの目的で使うのであれば、
タスクを開いて、名前が表示されている部分をクリックすると状態の変更が可能(解決済み、保留中など)
という事さえ覚えておけば、その他のタスク・サブタスクの追加やコメントの記入などはみたまんまなので、なんとなかなると思います。

解決にするには、タスク名の左横のチェックボックスをチェックするようになりました。
わかりやすくはなりましたが、今まで出来ていた「却下」や「保留」といったステータスにする方法がわからなくなってしまいました。。。

あと、タスク名のところに #タグ名 でタグが付けられます(Using Tags And Priorities)。
これは使い方によっては便利そうです。

詳しい使い方は知りたい場合はこちら(残念ながら英語) : Redbooth Help Center

0 件のコメント:

コメントを投稿