2014年12月31日水曜日

Sublime Text 3 : プラグインで出力ウィンドウに文字列を出力する

基本的に SublimeTextのプラグイン作成方法 が参考になります。

ただし、Sublime Text 3 では 2 と違って begin_edit, end_edit が不要で、edit には run コマンドに渡された edit が使用できます。

また、3 の APIリファレンスでは get_output_panel はなくなっていて、同等の API として create_output_panel がありました。get_output_panel も使用できましたが、create_output_panel を使っておいたほうがよいかもしれません。

TextCommand の run 関数内を想定したコード例は以下のようになります。

window = self.view.window()
output_panel = window.create_output_panel("WindowName")
window.run_command("show_panel", {"panel":"output.WindowName"})

output_panel.insert(edit, output_view.size(), "Hello, Output")


ちなみに print 文はコンソール(Ctrl + ` で開くパネル)に出力されます。 以下のように show_panel で console を指定すればプログラムから開くことができます。
window.run_command("show_panel", {"panel":"console"})
print("Hello, Console")

0 件のコメント:

コメントを投稿